2012-01-01から1年間の記事一覧

サンスクリット語学習 ヴェーダチャンティングとサンスクリット

ヴェーダを学び、唱えることに夢中になると、サンスクリット語に興味が出てくる。 自分が唱えている言葉が何の意味があるか興味が出てくる。 奥のナとかタとか、いろいろな発音を学ぶにつれ、自分の中にサンスクリットの響きがなじんでくることに気づく。 英…

2003年 サイババの前で日本語バジャンを歌った日 〜ギターとサイババと私〜

中学生の時、ふと友人がこんなことを言った。 「昨日、夢をみたんだ。俺とおまえが一緒にギターを弾きながら、歌ってた。」 間もなく、わたしはお茶の水のギター店に両親といっしょに立っていた。 初心者用の一番安いエレキギターを、私は両親にねだって手に…

アカンダ バジャン 24時間絶えることのないバジャン(神の讃歌)

2012年、11/10と11/11の今日明日はアカンダバジャンです。 毎年11月のサイババの降誕祭の前の土日に、世界中で同じ時間に行われます。 バジャンは神の讃歌です。 神の栄光をたたえ、神の御名を唱え、帰依者が神を愛する思いを歌います。 1曲が終わったら…

ヴェーダナーラーヤナン氏来日2 〜ヴェーダの先生 サイババの大学の教授〜

前回の記事を書いてからしばらく時間がたってしまい、昨日プログラムが終了してしまいました。 土日のプログラムに参加して、人生が大きく変わるほどの影響をたくさんいただきました。 振る舞い、言葉、存在そのものに神聖さが満ち溢れていました。 その表情…

ヴェーダナーラーヤナン氏来日1 〜ヴェーダの先生 サイババの大学の教授〜

SSOJのホームページにニュースがアップされました インドからヴェーダナーラーヤナン氏が来日され、日本各地でプログラムが開催されるとのことです。(福岡、神戸、大阪、京都、名古屋、東京など)SSOJでヴェーダの学習がはじまったのは、8年前(2004年)の…

サイセンターに初めて来たときのこと

毎年10月ごろにあるヒンドゥーのお祭りダサラー祭が今年は10/24(水)に開催されます。 9日間開催されるナヴァラートリーというお祭りの最終日ヴィジャヤダシャミーという日でもあり、もっとも意義深いお祭りの一つのようです。 私がはじめてサイセンターに…

埼玉サイセンター(SSOJ 埼玉)

先日、埼玉のサイセンターの定例活動に参加しました。 なごやかな雰囲気のもと、おいしいお菓子もいただき、楽しく参加させていただきました。 この十年の人生を理解し、今後の人生におけるサイババとのつながり方と、自分の使命を考えるきっかけをもらいま…

昨日の9/15から全国サーダナキャンプが開催されています。今までにいろいろな全国キャンプがありましたが、今回は事前のブログの更新などで期待が高まるものになっていました。 また、新しい日本語バジャンのCDも発売になり、喜びと楽しみに子どものように心…

ガーヤトリー マントラに関するサイババの御言葉 8 (ガヤトリーマントラ)

それゆえガーヤトリーマントラはあらゆるマントラの中で最も偉大なものです。そして、これを司る神格はパラ ブラフマン自体です。けれども、ガーヤトリーマントラは、あらゆる求道者に受け入れられます。ガーヤトリージャパ(ガーヤトリーマントラを繰り返し…

起こることはすべて私にとってよいこと

苦しい時ほど、この言葉が胸にしみ込む 〜起こることはすべて私にとってよいこと〜 すべては神さまの思うままに起きている。 私にできることはただただ祈るだけ。 叶えば神さまの思いと同じだったのかと喜び、 叶わなければ、神さまは違う思いで考えてくださ…

神様を信じること サイババの教えから思うこと

今の日本人にとって神とは何だろうか それをかんがえるにはまず神様を信じるとは何かを考えました 神様を信じること=宗教 と考えがちですが神様を信じる人がすべて特定の宗教に属しているわけではないのですよね サイババを神様だと信じている帰依者は、神様…

日本と宗教とは サイババの教えから思うこと

今の日本の社会にとって、宗教とは何でしょうか 「宗教はなんですか」という質問への答えとしては、おそらく一番多いのは「無宗教」だと思います。 たとえ、お葬式などでは仏教、神道の形式となるにしても、仏教、神道と答える人は少ないことでしょう。 クリ…

サイババとは?シリーズ1 はじめに考えました

しばらく休んでいましたが、書きたいことが浮かんだので、少しずつ考えながら書きたいと思います。 テーマは、現在の日本とサイババと霊性についてです。サイババの公式団体のサティヤサイ オーガニゼーション(以下、SSOJ)は奉仕団体で、活動に料金は…